毎年の12月は戦争ダ―!

結婚記念日をクリスマスイブにしたのは二人とも忘れない為とちょっとしたロマンチックのつもりだったケド......でもまさか長男も次女も12月の誕生なんで想定外......始めは楽しみの気持ちで待ちきれないほどたったのが、今じゃちょっと恐くい気分......一年の中では大変の月間に成ってしまってるよ(笑)......先週末はタケの11歳の誕生日。一年生の時、誕生日の日にはクラスメート15人ほども家に招待した(‐。-:)〜当時引っ越して来て、友達もいなかったし、みんなと知り合いに成るいい機会ではあった、子供達はとても楽しい思い出にも成った、しかし大人は大変たったな(^−^:)




今年も中のいい友達だけでお祝いし、沢山の母の手作りごちそうを食べ......最後に長寿麺は誰も食べる気はなし(笑)みんなはどデカイケーキにしか興味ない(〇。〇)!!



思った通り...... 着色料のせいでみんなのベロが大変な事に成ってしまったよ!!その日の歯磨きは大変だったのは言う間もなかった......




11人で食べてもこれ程残ってしまった!! 意外と思った以上に不味くはなかったな。しかし甘すぎたが...でもおいしい?苦いコーヒーと一緒なら大人も美味しく食べられるって、食べた大人達の結論の様で、複雑だなぁ......


このケーキは、その後5人掛かりで3日間もかけて食べ終わった......なのに子供達はまだまだ食べたいそうですって(-_-:)......